2942044 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

BLUE ROSE

謎の円盤UFO



ufo 4


★オープニングナレーション★ (ナレーション:矢島正明)

1980年 
既に人類は地球防衛組織「SHADO(シャドー)」を結成していた
「SHADO」の本部は
イギリスのとある映画会社の地下深く、秘密裏(ひみつり)に作られ
沈着冷静なストレイカー最高司令官のもと、
日夜謎の円盤「UFO(ユーエフオー)」に敢然と挑戦していた。

「SID(シド)」コンピューター衛星
この「SID」が「UFO」侵入をキャッチすると
直ちに「SHADO」全ステーションに急報。

「スカイダイバー」、それは「SHADO」の海底部隊
世界でもっとも進んだ潜水艦である。
その前部には「スカイワン」と呼ばれるジェット機が装備され
海上を超スピードで進み敵を撃破する、
人間の最高頭脳を結集して作られた「SHADO」のメカニック。

「ムーンベース」は月面基地
ここにはミサイル要撃機「インターセプター」が非常事態に備えている。

「UFO」撃退の準備はできた。

☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・

矢島正明さんのオープニングナレーションがすごく決まってました!(笑)
すごくお気に入りのTVドラマなのに、意外と知られていないようです。
アメリカでは1969年~1970年に、日本では1970年~1971年に放映され、
あの「サンダーバード」で知られる英国のクリエイター、GERRY ANDERSONが
人形ではない連続ドラマとして初めて製作したそうです。
そして音楽も「サンダーバード」と同じ、BARRY GRAYが担当しています。

どんな内容かと言うと、SFドラマでありながら、人間ドラマとして描かれている話が多く、
例えば宇宙人が人間を助けたり、恋愛であったり、心の葛藤であったり・・・。

私のお気に入りはUFOが飛んでいるシーン、そしてそのサウンドです。
すごくマニアックな感じですが、これが当時衝撃的だったのです。(笑)
他のSHADOの宇宙船だとか戦闘機だとかは、やはり「サンダーバード」につながる感じがします。
当然、今のような技術はなく、模型であることがハッキリわかります。
「アメリカってすごいなあ。本当にNASAとかこういう基地を持ってるんだろうなあ」と思っていました。

ufo 2

《 キャスト 》

エド・ストレイカー司令官 : エド・ビショップ(広川太一郎) 
アレック・フリーマン大佐 : ジョージ・シーウェル(小林昭二) 
ポール・J・フォスター大佐 : マイケル・ビリントン(羽佐間道夫) 
ゲイ・エリス中尉 : ガブリエル・ドレイク(松島みのり) 
ジェームズ・ヘンダーソン司令官 : グラント・テイラー(早野寿郎)
マーク・ブラッドレー大尉 : ハリー・ベアド(青野武)
ピーター・カーリン大尉 : ピーター・ゴーデノ(田中信夫) 
ニナ・バリー : ドロレス・マンテス(北浜晴子)
ルー・ウォーターマン大尉 : ゲイリー・マイヤーズ(仲村秀生) 
ミス・イーランド : ノーマ・ロナルド(来宮良子) 
ドクター・ジョンソン : ブラデク・シェイバル(穂積隆信)
バージニア・レイク大佐 : ワンダ・ヴェンサム(小原乃梨子)
SID :(加藤精三)

声優さんたちがすごい方ばかりでゴージャスだと思いませんか?
これだけでも観る価値があると思います!



そして、これが私の大のお気に入りの“謎の円盤UFO”です! (=^^=) ニッ!


ufo 1


≪うれしいニュース!(2003.5)≫

「謎の円盤 UFO」がなんとDVD化されることになりました!
「COLLECTORS’ BOX PART.1」ということで
第一弾の発売は2003年6月27日。
発売元:東北新社 販売元:東北新社 定価:24,800円

収録話は以下の通りです。
第1話 「宇宙人捕虜第1号」
第2話 「シャドー秘密指令」
第3話 「我が友、宇宙人」
第4話 「円盤基地爆破計画」
第5話 「惑星Xクローズアップ作戦」
第6話 「ストレイカー暗殺指令」
第7話 「スカイダイバー危機一髪」
第8話 「猫の目は宇宙人」
第9話 「湖底に潜むUFO」
第10話 「宇宙人フォスター大佐」
第11話 「超能力UFO探知人間」
第12話 「宇宙人捕虜第2号」
第13話 「UFO月面爆破作戦」

映像特典:S.H.A.D.O FILE(矢島正明と広川太一郎による解説)
      第1話オープニング編集版/未公開シーン/ノンクレジットED
封入特典:36P解説書 (645分 カラー 日本語字幕)

追伸:誰かプレゼントしてくれないかなあ・・・。(笑)


© Rakuten Group, Inc.